1700年初期から中期(18世紀前半〜中期)にMeissen創始者のアウグスト強王及び息子のアウグスト三世(〜1763年)時代の短期間に描かれ約260年を経たARのバックスタンプマークを持つマイセンの美しいポーセリン フィギュリンチョコレートポット?を持ち赤茶の草紋柄のケープ/ローブマントを被り静かに微笑む(羽の無い)天使、或いは子供の像。作品"冬"を彷彿淡茶の巻き髪、透き通る白い肌血色よく朱赤に上気したバランスよい健康的な肉づき。賢明さ、聡明さ、思慮深さや知性優しさの薫るノーブルなお顔立ち高さ15.2㎝幅7㎝奥行7.㎝弱台座と人形の埋込接合型。ぐらつき無く、まるで完全一体型に感じます指先に至るまで欠損、破損は有りません。強いて上げれば台の股関に亀裂が見られ金彩が幾分掠れていますが非常に良い奇跡的な状態です細い茶の巻き髪、透き通る白い肌バランスよい健康的な肉づき、血色よく朱赤に上気しています。賢明さ、聡明さ、思慮深さや知性優しさの薫るノーブルなお顔立ち高さ15.2㌢幅6㌢強奥行き7㌢弱サイン&陰刻印:AR Ⅲアウグスト強王を示すARモノグラムは 青い双剣の刻印⚔の使用開始時期と同時期で下記工房初期の製作品に限定✧開窯期ベットガー・シノワズリ柿右衛門スタイル等のオリエンタルモチーフ作品✧ロココ導入期1720年にウィーン窯から招聘した芸術家兼絵付師のヨハン・ヘロルト(1696年~1775年)らが展開し主流にしたヨーロッパ的なロココ調作品✧王宮で使用した全陶器と訪問/招待客への記念品は A R マークよってヘロルト活躍&アウグスト三世没迄の1763年迄の作品との英国オーナーの考察でしたマイセン窯では1720年以降年代別(工場長の交代期)にマークが変貌。各ピリオド/年代毎に数名の記入専任の職人/マーカーが存在し各自筆体に幾分違いが。初期の残存作品は大変希少で高価。市場に出回る事は稀で大半は王室や美術館の所蔵展示に。私は科学実験は出来ずAR作品を見た経験は少ないですが30年来幾つか所有し肌(陶土)の色、肌理や質感造形美、緻密&精緻な細工、洗練性美しく高貴な顔立ち、高い技術力等からマイセン作品と感じます
商品の情報